top of page
検索

振袖のクリーニングのタイミングは?

クリーニング工房ライフ

 成人式や卒業式で着た振袖は、一度しか着ていなくても、そのまま保管してしまうのではなく、クリーニングに出しましょう!

 衿元はファンデーションや汗などで汚れてしまっていることが多く、袖の下の部分は食べ物などに触れてしまっていたり、裾は土汚れがついてしまっていることもあります。合わせてお尻部分の裂けなどもチェックしてみてください。

 早くクリーニングに出したほうが汚れが落ちやすいだけでなく、コストも抑えられます!


 当店では、県民共済様の振袖販売会でご購入されたお客様の中振袖のクリーニングを、県民共済様からのご紹介により数多くご依頼いただいております。

 当店オリジナルの『ライフ無酸素パック』は衣類の形や装飾品の形を崩すことなく長期保存できるため、お客様のほとんどがご利用くださっています。

 

 当店では安心価格で承っております。お気軽にお電話でお問い合わせください。お待ちしております。



 
 
 

最新記事

すべて表示

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記日程にて年末年始休業とさせていただきます。 ◆休業期間◆   令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)   令和7年1月6日(月)より通常営業いたします。...

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。   ◆夏季休業期間◆2024年8月14日(水)~2024年8月18日(日) 休業期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただき...

Comentarios


bottom of page